読書日記

しがない元・情報大学院生女子、現・企業研究者の日記

2024/01/xx、2024/01/yy、光とか影とか

2024/01/xx 
 未来日記
 今日のライブ行くか迷う
 
 現実日記
 11時まで寝てしまって、全然仕事にならなかった。今日の夕方のライブに行くか迷ったけれど、入場番号が結構早かったから、特典会も買ってしまってたから、どうしても行きたくなってしまった。
 15時に仕事を抜けてライブに行った。立ち見のライブだからなかなか緊張した。2列目のバーの前に位置どりをした。会場は友達同士できてるファンが多くて、チェキの交換をSNSでしてる姿が印象的だった。今の自分ならそんなのめんどくさくてやってられない。自分より10か5くらい若い子達がずっとSNSを見てるのにびっくりした。
 ライブはすごく良かった。ライブは、というのは隣の観客の振るペンライトが頬に何度も当たったのと、隣の観客が友達と喋りながらライブを見ていたからだ。一ファンの副音声と共に演目を見つつ、かちかちとほおにペンライトが当たる予想外の体験には目を瞑って、演目はすごく良かった。20分くらいあるメドレーを踊って歌ったり、応援してるアイドルがセンターや目立つ役割をしてる曲の演出が良くて、びっくりした。歌も良かった。

 

 そういうきらきらした舞台を見ながら自分の心の影をのぞく。光があっての影、このステージの上に立ってる、自分の好きな人たちと対等になれるように生きてるのだろうか、などと自問自答する。もちろん、気持ちの上で、であり自分もステージに立ちたいという意味ではない。隣の女の子のサイリウムが自分の頬や肩に当たるのを感じていたが、自分はサイリウムを振らずにぼんやりとステージを見ていた。圧倒的な光に浮かび上がる自分の影が、すごく苦いなーって思った。


 終演後は特典会を買ってしまってたのでそれが始まるのを待っていた。アイドルは、本当体力仕事な仕事だ、行列に並びながら論文をスマホで直す。応援してるアイドルに覚えてもらえるはずもない名前を名乗り、手に書いた文字を見ながら自分の話をした。こういう研究の仕事をしていて、仕事の時にこの曲を聞いてたから、今日の特別演出のこの曲を聞けて良かった、って伝えた。疲れているだろうに合槌と、笑顔でツーショットを取り、自己満足でしかないけどポジティブな言葉と感謝を伝えられて嬉しかった。仕事に戻るつもりだったけど、時間切れだった。電車の乗り換えをなん度も間違えながら、0時近くに帰った。

 

 


2024/01/yy
 未来日記
 打ち合わせのために〇〇大学に行く。論文の再投稿をする。
 
 現実日記
 やっとの思いで起きた時間は8時半だった。ギリギリアウトな時間だった。女性芸能時のYouTubeを見ながら化粧をして、論文に掲載する著者の写真を撮る。どうしても髪の毛がふわふわ浮いていたり、手の長さが足りなかったりする。20分くらいの死闘の末、証明写真のような著者の近影用の写真が出来上がった。
 今日の化粧も割と上手い方だった。大学に行き、共同研究者との打ち合わせをする予定があった。色々と不安感を抱えながら研究室を訪問すると、共著者の外国の方が現れて、急に英語のミーティングになった。超絶びっくりしたが、堂々とだけしていた。最近仕事に忙殺されてて、何も英語の勉強ができてなかった。一抹の後悔と、不安と、わくわく感を感じたのは研究の対面でのディスカッションを久々にしたからだった。あと、片言の英語を話しながら、相手の英語を聞きながら、頭にチラついたのは、先日特典会であったあるアイドルの姿だった。
 私は「推す」という言葉があまり好きではない。推す、という言葉はどこか対等ではないように思うからだ。だから、私は応援してるアイドルと言い換えてしまう。先日見たライブのステージはきらきらで、一瞬でなくなって儚くて、とても素敵なものであった。その光を見ながら自分の影を見つめるライブの時間が私は好きだ。そして、圧倒的な光で露わになる影から、できる限り彼ら彼女らと対等になれる存在になりたいと思った。
 今この瞬間だと、対等になれているのだろうか?、ちょっとかっこよく見えるかな、仕事を誇りに思えるだろうか……。などと思いながら英語のディスカッションになんとかついていく。圧倒的な光に追いつきたい、そんなことなんてできやしないのに、と思った時に自分のことも自分の職業も卑下していたのだな、と気づいた。

 同行してくださった上司が〇〇駅まで歩くと言ったので、同行する。先ほどの議論で明瞭にならなかったポイントうだうだ言いながら、身の上話をする。愚痴も不安も口にしながら、それを聞いてくれる上司(男性)は心の余裕がある人だなと思った。異性にこういう弱音を吐くと、立場に関わらずその弱みを漬け込んできたり、優しくするふりをして下心が見えたりしていろんな嫌な思いをした。それが一切感じられないのはいいことだと思う一方で、この人に頼りすぎてはいけないと思った。


 都会のオフィスに久々に出社したら、若手同士で晩御飯を食べに行っていたり、仲良く話してたりして、人間関係あるんだなぁって思った。この人、この子のこと好きなんじゃないか、でもこの人もこの子のこと好きそうだな、とか、うん十年ぶりに好意のベクトルが透けて見えた気がした。

 

 で、好意のベクトルが見えたまま、たまたま3人で駅まで帰ることになった。申し訳ない。
 両脇に珍しく仲良くできている後輩がいて、何気ない話をすると、両手に華っぽいな、と思った。毎日1人で帰ってる自分にとっては刺激的すぎた。気持ちの振り幅とバリエーションが多くて、眩暈がしそうな日だった。

 

これは会場にあった使用禁止のLANケーブルの写真

f:id:yuuasamori:20240120171617j:image

 

 

2024/01/12 パーソナルカラー診断を受ける

2024/01/12 金曜日
 未来日記
 会社休んで、パーソナルカラー診断を受けに行くが、次の論文の方針が全く決まってない。

 

 現実日記
 この日は、午後の会社を休んでパーソナルカラー診断を受けに行った。午前中は10時に開始したものの、出かける準備などで結局仕事にならないまま、出発時間になった。夕方に上司と研究方針のFIXのための打ち合わせを入れて、離席する。


 パーソナルカラー診断はずっと受けてみたかった。が、なかなか機会がないこれまで簡易的な占いのような自己診断しかやったことがなかった。12月も11月もすごく忙しくて、ご褒美のように後先考えずに予定を入れたものその1が、パーソナルカラー診断だった。その2は来週のライブハウスでのライブ。日記を書きながら友人のおすすめの個人サロンに向かった。


 パーソナルカラー診断で最も重視すべきことは、部屋の光がなるべく自然光であることと、色が顔に反射するその輪郭付近だそうだ。決して色のついた布(ドレープ)ではなく、あくまでも色が光によって顔に反射した際に、最も顔写りが良い色のパターンは何か、という問題だそう。簡単なカウンセリングを受け、ドレープを合わせながら、あれやこれやという。主観を完全に抜き取ることはできないが、確かに色によって顔写りが異なった。緑やピンクのような黄を含む色は似合わず、顔写りが良くない。一方で、深い青や黒といった濃さのある色は、輪郭をくっきりと見せていた、気がする。いろんな色の布地をあて、出た結果はブルベ冬のセカンド夏、というもので、いつ聞いても呪文のようなものだった。ついでに骨格診断は上がウェーブで下がストレートらしい。


 その講師によると、どうやらわたしは自然に自分の似合う色を選んでたらしい。ブルベ冬の深い色が得意らしかった。そして自分は深い青や緑のような服はたくさん持っていた。自分に似合う色を自然と手に取っていたようで、診断が出たからといって全部服を買いかえるということはなさそうだった。自分ではイエベ秋だと思っていたので意外だった。ついでにスター診断というどういう印象を持たれやすいかみたいなものもやった。こうすればあなたのイメージに近づく、とかこういうイメージは得意、などと指摘される。そういうのはどうでも良くて、結局仕事ができる女風の化粧を教えてくれ、と頼むのであった。


 化粧の仕方で意外だったのは、アイシャドウで目尻をくの字に囲い、目の横幅を広げるという技だった。いつもだと遠慮がちに書くアイラインも、こうすることで2ミリか3ミリ長く書くことができた。化粧を仕上げてもらうと、割とそれなりに見えるような気がした。それがわたしの唯一の利点のように感じている。横に広げることで明確にパーツが大きく見えて嬉しかった。イエベ秋、ブルベ冬とかどうでも良くて、自分が好きな色や選んでいる色が、自然と自分に似合う色だったことにおどろきを隠せなかった。


 シェアオフィスにより、勤務再開したら、火曜日に投稿した論文の結果が来ていた。メールをチェックすると、原稿不備でいろんなところを指摘されていた。大幅な改変が必要で、とりあえず上司と面談をしたらいろんな10問とお困りごとがあり、結局90分近く話していた。大きな改変をせなければならず、落ち込むが落ち込んでる場合ではなかった。まだリジェクトされてない。早く指摘事項を直して再投稿してなんとか査読プロセスに載せたい。そうこだわり始めると、ブルベもイエベも関係なくなって、至極どうでも良いものに感じた。ただ論文をアクセプトしてほしく、気持ちの振幅が激しい日だった。

 

(今日は画像がないので、日記よりstable defusionモデルで生成した画像を添付する。めちゃくちゃ美人なお姉さんが作られたけど)f:id:yuuasamori:20240116095117j:image

1月8日、カプリチョーザのパスタ

二〇二三年一月八日 月曜日

 未来日記
 2本目の論文を書くことと資格勉強を始めること、ダラダラYouTubeを見ない。

 

 現実日記
 正月休みの惰眠を貪り、いつも通りに十一時起床であった。とても晴れていたので、溜まっている洗濯物だけは回した。この四日位あまりにもぼんやりと過ごしてしまい、やりたかったことの半分以下くらいしかできてない。そのやりたかったことが資格勉強と論文執筆なので、ワーカーホリックだなぁと思う。洗濯物を干して、ゼルダを進めて、YouTubeを貪って見ていたら虚しくなってしまった。
 15時ごろにようやく自習室に行こうと思うが、自習室の前まで来て、入室カードを忘れてしまったことに気づく。取りに戻って、食欲に負けてセブンイレブンで揚げ鶏を買ってしまう。ナイチンゲールダンスのお二人が猫と触れ合い、ちゅーるをあげる動画を見たからだ。その中でヤスさんが「ちゅーるってセブンの揚げ鶏くらいうまいんだろうなー」っておっしゃっていて*1、揚げ鶏=ちゅーるなのか?と疑問に思い、買ってしまった。

 揚げ鶏を食べるのは久々で油とタンパク質でどんな人間でも美味しく感じそうな悪魔的な味がした。ちゅーると同じくらい美味しいもの、で想像する食べ物でその人の生活とかが垣間見えて面白いような気がする。私は、なんだろうなー、さけるチーズの普通の青いパッケージのやつとかかなぁ。
 三十分くらい不貞腐れて、カードを持って自習室に向かった。パソコンを開けて、なんとなく論文を書き始めてしまい、イントロとアプローチをもちゃもちゃと書く。あんまりクリアにかけていない気がする。書いて、資格試験の過去問を印刷する。けど途中でインク切れていたのと、次に使おうとした女性がウロウロしていたので途中で停止。インク補充する間もなく、女性がパソコンと印刷機をつなげはじめたので、そっと退席。ごめんなさい。
 帰りはやけになって、ずっと食べたかったカプリチョーザで渡り蟹のクリームパスタを食べた。カプリチョーザサイゼリアと比較して副菜に悩む。千円超えてくると一人で食べ切れるか自信がなく、蒸し野菜は諦めて、イカとエビのマリネにする。ライスコロッケは同じ味だし、炭水化物に炭水化物を上乗せするので、より食べられる気がしない。
 隣の席で大学生の男二人と、女一人がお笑い芸人さんのラジオとかの話をしていて、ちょっと混じりたかった。とってる授業とかから理学部か薬学部っぽかった。その男子学生の一人が、「最近感受性が下がってるんだよねー」と言っていた。その男子学生に女性が、ツイキャスなどを使った配信などをしてみればいいなどと勧めてて、いやいや難易度高すぎるやろ、ってなった。でも男子学生の感受性が下がったというのはわかる気がするなぁ。東京に来て五年目、一人暮らしも慣れて自由も当たり前になって、仕事も慣れてきて、何も自分を刺激するものがなくなってきた気がする。それに気づいた時、一年前はそんな日々であっても毎日日記を書いていたな、と思った。毎日毎日論文を書いて、仕事をしていたら全てがうまく行かなくなってしまって、同人を辞めかけてしまっている。よくない。日記は、誰かのせいにしてやめるべき習慣ではなかった気がするな、と思って、今日は書いてみた*2 誰も読まないと思うけど。f:id:yuuasamori:20240109232921j:image

 

 

*1:【キャラ崩壊】ひたすら猫ちゃんと遊ぶだけのナイチンゲールダンス【ねこ】https://m.youtube.com/watch?v=MlssAeJQriE&t=393s&pp=ygUj44OK44Kk44OB44Oz44Ky44O844Or44OA44Oz44K5IOeMqyA%3D

*2:筆者は日記祭というリトルプレス販売会にて、半年分の日記を製本した過去がある 。その日の日記「四月九日 日曜日 第三回日記祭」https://yuuasamori.hatenablog.com/entry/2023/04/13/011424

九月二十一日

九月二十一日 木曜日 天気 曇り

 未来日記
 今日から夏休みが明けて、職場でまた働き始める。

 現実日記
 自分に非がないと思われる、色々と辛いことが重なっているのに、無理に働いた。残業が六十五時間を超えた頃に一週間の夏休みを取った。実家のある奈良に帰って、大学・高校・社会人で知り合った友達と会うことにした。休暇に入る前だと早く帰ることも罪悪感があったし、休むのが怖いと思った。徹夜をして打ち合わせは乗り切れるけど、日常のやれると思ったことがことごとくできなくなり、半ばギリギリな状態で地元に帰った。
 大学の先輩や、高校の同級生、退職してしまった先輩と会って、祖母の家のSEをし、妹にサーティワンを買い与えたり、母に花束を買ったりした。家族はたまたま機嫌が良く、食事を毎食作ってくれて、この半年以上、ほとんど一人で過ごしていたのが嘘みたいだった。実家の犬を散歩させながら、星を眺めたりした。東京は明るすぎて星が見えない。夕方に田んぼの稲穂が揺れたり、夜に鈴虫がうるさいくらい鳴いていたり、もう蝉なんて鳴いていないことを認識したりした。長く調律していないピアノは音がバラバラで自分と重なる気がした。コロナで祖父には会えなかったけど、九十近い祖母の顔を見てホッとした自分もいた。奈良から東京に帰る時に、うとうととしながらもう少し人間らしい生活をしたいと思った。日記はもうやめようかと思ったけれど、わたしの生活について話す相手は相変わらずおらず、もう一度書こうかなという気持ちになった。
 今日から職場で働き始め、論文の考察を書き上げた。いつもの癖で二十二時ごろまで働いてしまい日高屋でラーメンと餃子セットを食べた。妹から地元の雨がやばい旨をLINEで受け取った。東京も雨で雨に濡れながら帰り、この日記を書いている。

八月十x日 火曜日

 八月十五日 火曜日
 未来日記
 眠い

 現実日記
 流石に人と話して無さすぎたから、雑談会を企画する。会社の人でもいいから人と話したくて、まるで山から降りてきた熊のようだった。ふるさと納税制度で得たメロン二玉をどうしようか、という話をして、いつのまにか技術討論になっていたのがうちの会社っぽかった。コードの画面を見てワイワイガヤガヤしてたら、技術あんましてない人が黙ってしまってて運営難しいと思った。とにかく人の声がちょっとでも聞けて嬉しかった。会社に来ても一人だし。
 結果のところを執筆して、どこまで書き切るか悩んだ。あともう少しでできそうな気がする。そうやって二ヶ月くらい悩んで、英語を書いて消して書いて消して、何もなくなって、また書いて。でも今の状況を打開できるのは論文しかなくて。モヤモヤする。

 

 論文だけ書いてればいいっていう考えにはなりたくなくて、チームの人のことをそっと支えたいな、って思う。みんなで幸せになる方法があるならそういう方法を取りたい。でもどうしたらいいんだろうなーって。再来週にキャリア研修を受けるので、そこで明確になるのかもしれない。今は毎日が蟻地獄みたいな感じでずぶずぶしてて、何が幸せなのかわからない。多分100分de名著で紹介されるような本を読んだらいいんだろうなー。そういえば今日終戦記念日だな、と思いながら空を見上げた、そういう戦ってた頃の話とか、学校卒業してから気にしなくなってしまったな。

 

 ネット上のペンネームの自分も、リアルで本名の自分と関わる人に嫌な思いをしてほしくないけれど、嫌われたら仕方ないしなぁ。なにを成し遂げたいんだろう。

f:id:yuuasamori:20230817012514j:image

写真は特に意味はなくかわいいプーさんをみて元気出しました。

八月十四日 月曜日

 八月十四日 月曜日
 未来日記
 明日何時に起きよう

 現実日記
 変な夢を見た。海の中を移動しなければいけず、母からもらった腕時計が壊れないか心配になる夢。そんな夢を見ていたら十二時近くになっていた。今日は勤務日だ。
 起きたら生協がきて、お兄さんと変な天気ですねーなどと話をする。頭がぼんやりしたままだったから、早く出社しよう。会社の雑談チャンネルに、会社の売店にみそきんが入荷されたとの噂が走る。ちょっと興味あるな、と思っていそいそと出社する。行きも帰りも私が外に出ると雨が降るような天気で、どちらもびしょびしょになった。会社の売店に着くともうみそきんは売れていて、あーあ、と思う。
 そのまま委託先のおじさんと話して、数が合わないなーっていう話をする。そして、前のバクについて遠回しに伝えると、その理由があんまよく分かってねーなー、って感じの返しで、ちゃんとチェックしようと思った。
 閾値の設定についてだけ再実装して集計し直した。結果を埋めただけで、まだまだこれから先の作業に思いやられる。気持ちがずんと沈んでいて、しんどい。決まった時間に起きられない、ということがいよいよ問題になってきた。最寄りの日高屋で中華そばとチャーハンセットを食べる。ツェルニー四十番の三十四を聴きながら帰る。論文を書くだけなのに難しい。なんでだろうね。

https://m.youtube.com/watch?v=Wd58OsQ6orI

 

八月八日

 八月八日 火曜日
 未来日記
 共同研究先に結果を送る

 現実日記
 九時ごろに起きてそのまま会社のPCにログインした。寝坊するのが普通になったままもう夏である。自分の怠惰さに嫌気がさすが時間は戻らない。論文書きのための結果の成形に時間がかかった。とりあえず精度がテーブルで出されるようにし、結果がエクセルに出力されて自動で結果をまとめられるような仕組みを作った。簡単な作業を委託先に任せる。全く本質的てなはない作業に費やし、論文の結果の章の執筆は全く進んでなかった。その結果が、あるハイパーパラメータで変わってしまうのだ。そのパラメータをどう決めるか、を今日の今日までやってこなかった自分が悪い。委託先の作業が少しだけ雑で、それをフォローするコードを書いてもうまくいかなかったり、うまくいったりする。初期化してもう一度考えて、またコードを書き足す。この作業で前に進んでいるのか、というと進んでいないように思う。
 この日は、職場の人に焼肉に誘われていた。都会オフィスに出社して、焼肉に行く予定がそのままズルズルと在宅作業をつづけてしまい、結局ドタキャンをしてしまった。予約してないようだったけど、心象悪いよなぁ、と思う。パソコンから手が離せなくて、あんまり健康的なマインドだとは思えなかった。その日も二十二時まで働いてしまった。